なんかブログのタイトルがかなり長めだね・・・
もう少しコンパクトに題名をまとめた方がよかったんじゃないのかな?
もう少しコンパクトに題名をまとめた方がよかったんじゃないのかな?
おそらく管理人さんとしては男性のキャラクターが多いメタルギアシリーズだからあえて女性を強調してみたんだとは思いますが・・・
いまいちなタイトルですね
いまいちなタイトルですね
「女達」って完全に私達も管理人の仲間にカウントされているわよ!
へっぽこプレイに巻き込まないで欲しいわね!!
へっぽこプレイに巻き込まないで欲しいわね!!
メタルギアシリーズになっても相変わらずみんな私に容赦ないのね・・・
少しは優しい言葉があるかもと思ったりもしたんだけど
少しは優しい言葉があるかもと思ったりもしたんだけど
管理人さんは置いておいて、メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズの説明をしましょう
メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズはコナミデジタルエンタテインメントより2014年3月20日発売された潜入型のアクションゲームです
2015年9月2日に発売予定のメタルギアソリッド5 ファントムペインのプロローグに位置づけられた作品になります
対応機種はPS3/PS4/Xbox360/XboxOne/PCになります
また前回ファントムペインではオンライン対戦ができると紹介しましたが、本作グラウンドゼロズではオンライン対戦要素がない事はご注意下さい
メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズはコナミデジタルエンタテインメントより2014年3月20日発売された潜入型のアクションゲームです
2015年9月2日に発売予定のメタルギアソリッド5 ファントムペインのプロローグに位置づけられた作品になります
対応機種はPS3/PS4/Xbox360/XboxOne/PCになります
また前回ファントムペインではオンライン対戦ができると紹介しましたが、本作グラウンドゼロズではオンライン対戦要素がない事はご注意下さい
なるほど、このグラウンドゼロズで一人で腕を磨いておいて、この後発売されるファントムペインで本編を遊びつつ、オンラインを遊び倒そうと管理人さんは企んでいるんだね
メタルギアシリーズはストーリーも難しめだから、一応ナンバリングタイトルは一通り体験済みでも簡単に予習しておいた方がいいわよ
こ、これはすごく映画っぽいストーリーだね
このブログのてきとうな空気と正反対のような・・・
もしかしてこのブログに出す事自体失礼・・・?
このブログのてきとうな空気と正反対のような・・・
もしかしてこのブログに出す事自体失礼・・・?
そ、そんな事ないわよ!
このブログの空気にだってちゃんとなじんでるわよ!!きっとスネークさんだって喜ぶわよ!
このブログの空気にだってちゃんとなじんでるわよ!!きっとスネークさんだって喜ぶわよ!
いや~、同じ傭兵の立場から言わせてもらうと、スネークさんはきっと喜んでいないんじゃないかな?
迷惑がっていてもおかしくないよ
迷惑がっていてもおかしくないよ
このブログになじめそうな、ゆるい傭兵がキター!!
スネークさんとは全く別の意味で伝説の傭兵、コンバット越前さんにまでダメ出しを食らってしまってますよ
まあまあ、でもきっとスネークさんやコンバット越前さんもきっと管理人さんがちゃんとプレイすればよろこんでくれるんじゃないかな?
まあ無理だとは思うけど、みんながあっと驚くスーパープレイをすれば見直すとは思うわ
早速だけどどんな感じのプレイか見せてみなさい!
早速だけどどんな感じのプレイか見せてみなさい!
ええっと・・・
まあこんな感じかな?
サッと見てちょうだい
ドリームクラブの時みたくボイチェンも使ってるのでご容赦を・・・
これはホントに酷いです!
本当にメタルギアシリーズをクリアした事あるんですか?
本当にメタルギアシリーズをクリアした事あるんですか?
スタート地点からほとんど動けてなくて終了してるね・・・
というかむしろスタート地点から後退してるんじゃ・・・?
こりゃ酷い!!
このコンバット越前も認めざるを得ない酷さだ!
管理人さんも伝説の傭兵に仲間入りだよ!
このコンバット越前も認めざるを得ない酷さだ!
管理人さんも伝説の傭兵に仲間入りだよ!
これ実質このパート1は進んでいないに等しいけど、クリアできるのかしらね?
この調子じゃファントムペインが発売しちゃうわよ!
この調子じゃファントムペインが発売しちゃうわよ!
多少は気にしていたけどこ、ここまで言われてしまうなんて・・・
一応次回までには練習しておきます・・・
一応次回までには練習しておきます・・・
そうですね
この状態でオンラインに解き放たれたら、コンバット越前さんと呼ばれかねないですからね・・・
そうならないよう頑張って下さい!
この状態でオンラインに解き放たれたら、コンバット越前さんと呼ばれかねないですからね・・・
そうならないよう頑張って下さい!
もし記事が良かったらブログランキングや下のはてブ等のクリックをぜひお願いします!